VSCodeでスクリプトを実行したりデバッグしたりする設定のメモです。
ここでは例としてPythonを使用しています。
目次
手順
launch.jsonを作成する
- メニューの
Run
→Add Configuration
→Python
→Python File
の順に選択してゆきます。 .vscode/launch.json
に以下のようなファイルができあがります。
.vscode/launch.json
{ // Use IntelliSense to learn about possible attributes. // Hover to view descriptions of existing attributes. // For more information, visit: https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=830387 "version": "0.2.0", "configurations": [ { "name": "Python: Current File", "type": "python", "request": "launch", "program": "${file}", "console": "integratedTerminal", "justMyCode": true } ] }
実行
- Pythonスクリプトをエディタで開きます。
- サイドメニューの
Run and Debug
を押して、上部から、Python: Current File
を選択します。 - これで実行できます。
引数を渡して実行する
launch.jsonを編集する
.vscode/launch.json
を開き、args
の設定を追加します。(下記の赤字の部分)
.vscode/launch.json
{ // Use IntelliSense to learn about possible attributes. // Hover to view descriptions of existing attributes. // For more information, visit: https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=830387 "version": "0.2.0", "configurations": [ { "name": "Python: Current File", "type": "python", "request": "launch", "program": "${file}", "console": "integratedTerminal", "justMyCode": true, "args": [ "引数1", "引数2", "引数3" ] } ] }
実行
- Pythonスクリプトをエディタで開きます。
- サイドメニューの
Run and Debug
を押して、上部から、Python: Current File
を選択します。 - これで引数付きでスクリプトを実行できます。